DenDenDiaryblog

ここがちがう8月号

連日のコロナ報道に、まだまだ安息はやってこない状況ですね。 旭川はコロナ患者さんの発生は、止まっているようですが、油断せず身を守りましょう。 暑さも本番を迎 … 続きを見る

ここがちがう7月号

みなさん、こんにちは。 移動制限は解除され、「北海道スタイル」なる試みがあちこちで聞かれます。 コロナ禍と、当分付き合って行かなければならない不自由さに負け … 続きを見る

ここがちがう 6月号

みなさん、こんにちは。 四方八方から、新型コロナウイルス関連の情報で気が滅入る毎日ですね。 6月1日には、全国で非常事態宣言が解除されます。 ニュースを見 … 続きを見る

ここがちがう5月号

依然として全く終息が見えない新型コロナウイルス騒動、みなさんも厳重な対策をなさっていることと思います。 当院も感染対策委員会を立ち上げ、週2回程度のペースで、 … 続きを見る

ここがちがう 4月号

4月1日、新年度の始まりだというのに厄介なウイルスの一件で、世間はてんやわんやの騒動です。 当院も、様々な対策を施しながら、安心安全な診療を担保すべく取り組ん … 続きを見る

ここがちがう 3月号

旭川も3月になれば、日中は暖かくなりもうすぐ春の訪れに期待が高まります。 以前から雪はチョット・・と書いて来ましたが、休日家でダラダラばかりしているので、一念 … 続きを見る

ここがちがう 2月号

あっという間に1月が終わりましたね。 この冬はとても雪が少なく、業種によっては死活問題との記事も見られますね。 ここがちがう2月号が出来上がりましたので、ど … 続きを見る

ここがちがう12月号

みなさん、こんにちは。 旭川もとうとう冬本番となりましたね。 道路はツルツルですから、歩くときも運転するときも細心の注意で乗り切りましょうね。 ここがちが … 続きを見る

ここがちがう11月号

旭川の初雪はここ10年、いずれも10月に降っています。 10月に初雪観測がなかったのは、60年ぶりの記録だそうですよ。 ここがちがう11月号ができあがりまし … 続きを見る

ここがちがう10月号

みなさん、こんにちは。 北海道の秋はとても短く、計画していることは着々と進めないと雪が降って来ますね。 各地でイベントも目白押し、どんどん楽しみましょうね。 … 続きを見る